HATOGI屋(ハトギヤ)

サンタイガー GC#240のレビュー

LINEで送る
Pocket

 

今回は【松永砥石】の自社ブランド【サンタイガーGC#240】をレビューしていこうと思います。

 

こちらですね。【中研ぎ用】と記載されていますが、ガッツリ【荒研ぎ用】に使えるくらい荒砥石です( 一一)

 

まずは、スペックからいきましょう。

  • サイズ・・・縦205mm×横70mm×高さ50mm
  • 製造方法・・おそらくビトリファイド
  • 砥粒の種類・・GC(グリーンカーボランダム)
  • 使用前の水の給水・・必要

 

取り出してみて、うれしいビックリがありました。

 

それは、高さが50mmではなく54mmくらいあったということですね(^O^)/

いやー、4mmも記載サイズより分厚いなんてこんなうれしいことはありません。研ぎ師にとってはうれしい誤算ですね!(^^)!

 

砥粒の種類つまり研磨材は、【GC】なので、砥石に使われている材料の中では、ダイヤモンドの次に硬い研磨材です。硬くて粒子の角が鋭いことから研削力がとても高くて有名ですね。

 

硬くて、研削力のある砥石は、僕の大好物です。

 

水はめっちゃ吸います。

水を垂らした瞬間に吸収するので、しばらく水に浸けこんでから使用しましょう。

 

では、いつも通り、柳刃包丁から研いでいきましょう。

↑が 【サンタイガーGC#240】で研ぐ前の写真。

↓が【サンタイガーGC#240】 が研いだ後の写真。

まぁ当然と言えば当然なのですが、それなりに深い研ぎ傷がガッツリ付きますね。

研削力があるのは当然の結果です。

 

それと、もう一つ予想通りのことがありました。それは、鋼部分は若干滑るということです。砥石も硬く、包丁も硬いと互いが反発しあって滑るような感覚になります。

 

これが、硬い砥石は初心者の方には難しいと言われる所以ですね。

 

ただ、全く削れないわけでもないですし、慣れてしまえば問題ないかと(^O^)/

 

研グソは、やはり少ししかでません。そりゃそうですよね。硬いので。

 

この少ない研グソをしっかり利用して砥げば、硬い包丁もちゃんと削れていく感覚が得られるので、この砥石は、出来れば研グソは洗い流さない方がいいかもしれませんね。

 

続いて、ステンレスの三徳包丁です。

↑が 【サンタイガーGC#240】で研ぐ前の写真。

↓が【サンタイガーGC#240】 が研いだ後の写真。

こちらも、しっかり削れています。安価なステンレスは鋼より軟らかいので、硬い砥石とは相性がいいです。 

 

家庭用ステンレス包丁の小さい欠け(1mmくらい)であれば、1~2分で取れるくらい削れます。

 

ですが、高級ステンレスになると、耐摩耗性が強力になってくるので、全く削れないということになってきますのでご注意を。

 

 続いて、鋼の三徳包丁です。

↑が 【サンタイガーGC#240】で研ぐ前の写真。

↓が【サンタイガーGC#240】 が研いだ後の写真。

こちらは、柳刃包丁と同じ鋼ですが、こちらの方が削れる感覚が強かったです。おそらく、この三徳包丁の方が柳刃包丁より軟らかかったのでしょう。

 

#240でこれくらい削れるのは嬉しいですね。滑る感覚はどうしてもありますが、それは慣れなので、僕は特に気にならないです。

 

もし、滑る感覚がお嫌いであれば、必殺技を使って砥げば問題ありません。

 

必殺技とは、別の研磨材(粉状の物)を使うということです。

 

たとえばホームセンターに売っている物でいえば、↓のような【金剛砂】です。

サイズにもよりますが、大体1000円以内で買えるので、興味のある方は使ってみてください。

 

【C】と書いてありますが、これは、黒色炭化ケイ素と言います。ちなみに、今回の砥石の研磨材であるGCは、グリーンカーボランダムと言いましたが、日本語で緑色炭化ケイ素と言います。

 

中身は、こんな感じ↓

マニアックな話しになりますが、研磨材には、CとかGCとかWAとかPAなど色々ありまます。それを用途別に使い分けていくのが、研磨業界なのですがとりあえず、、、

 

こまけぇ~ことは気にしないで包丁を沢山削りたかったら【金剛砂】使っとけということにしておきます。

ちはみに、僕はWA(ホワイトアルミナ)を使っています(笑)

 

これを、砥石の上にかけて包丁を研いでいきます。↓

そうすると、ゴリゴリと包丁が削れていくのが体感できるかと。

 

もちろん、この必殺技は荒砥の段階での話です。中砥石や仕上げで金剛砂を使うと、削れ過ぎて調節が難しいので、必要ありません。

 

 

 

サンタイガーGC#240】 のまとめ

  • この砥石の研磨材(原材料)は、GCという硬くて研削力のあるタイプの研磨材だから、ガッツリ削れるよ。
  • GCは硬いから、砥石自体も減りにくいよ。
  • 減りにくいので、おそらく【目詰まり】【目潰れ】は起こしやすい可能性があるよ。
  • 軟らかい家庭用ステンレス包丁には絶大な研削力のを発揮するよ。
  • でも硬い鋼材や鋼は滑ってしまい削れる感覚が少ないよ(だからと言って削れていない訳ではないよ)。
  • 水はすごく吸収するから使う前にしっかり水を吸わせてね。
  • サイズが大きい割に、手ごろな価格だからお求めやすいよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

LINEで送る
Pocket

刃物研ぎのプロが刃物のお悩み解決します!ご自宅用も業務用もお任せください。

ご依頼・ご相談はこちら ご依頼・ご相談はこちら arrow_right
PAGE TOP